3月21日(月・祝)22日(火)とアカデミックフェア2022が行われ、生徒たちが日頃の探究の成果を発表し合いました。
「内容が充実していましたね。生徒たちの真剣さが感じられた。残念ながら保護者の方は呼べなかったけれど、出来る範囲で最高のフェアになったと思います」と金子校長。コロナ禍にあってもフェアらしさをと、中高SHIPではささやかですがブースを設け、お饅頭と駄菓子を提供しました。お饅頭ののしには、世界の偉人たちの名言を印刷しました。中には故井上春樹先生の名言も!ぜひ探してみて下さい。のしは更に「くじ」にもなっていて、シールをめくると「あたり」の文字が!生徒たちも先生方(ミスター笠原の喜びようが最高www)も盛り上がってくれました。
久しぶりの対面行事となったからでしょう。生徒たちの表情が実に活き活きとしていたのが印象的です。ランチタイムはダンス部がステージを披露。それも人工芝グラウンドで、ソーシャルディスタンスに十分配慮した上でのステージでした。「やっぱり、これでなくちゃね!」と、リアルなステージを前に森泉教頭が嬉しそうに目を細めていました。
Zoomでフェアを体感された保護者の方も多いと思います。SHIPブースにもレポーターチームが来てくれましたが、事前の挨拶や打ち合わせはもちろん、終了後にも御礼に来てくれたりと、その立ち振る舞いが実にしっかりしており、感心しました。
フェアの内容は学校側が専用サイトを公開してくれるそう。楽しみに待ちましょう。
_220323_19-1024x768.jpg)
_220323_20-1024x768.jpg)
_220323_18-1024x768.jpg)
_220323_10-1024x768.jpg)
_220323_9-1024x768.jpg)
_220323_13-1024x768.jpg)
_220323_12-1024x768.jpg)
_220323_2-1024x768.jpg)
_220323_1-768x1024.jpg)
_220323_34-1024x768.jpg)
_220323_32-768x1024.jpg)
_220323_33-768x1024.jpg)
_220323_31-768x1024.jpg)
_220323_30-768x1024.jpg)
_220323_29-768x1024.jpg)
_220323_28-768x1024.jpg)
_220323_27-768x1024.jpg)
_220323_26-1024x768.jpg)
_220323_25-768x1024.jpg)