強い寒気に覆われ、全国的に冬本番の寒さとなった12月1日(木)、
日中も雲が空を覆い、大会後半の5・6年生の番になっても気温は上がらないどころか、
さらに冷え込んだように感じましたが、子どもたちは寒さに負けず、元気にFunRunを楽しんでいました。
5・6年生の登場にはなんだか迫力があります。
みんな大きくなりました。
準備運動も入念に行い、校長先生の激励に
「We can do it!! Go!!!」と力強く答えて1600mのレースがスタートしました。






全力で駆け抜けた子ども達。
これから走る子も、走り終わった子も、走っている子を懸命に応援する姿が印象的でした。
最後のFunRunとなった6年生の皆さんは、悔いのない走りができたでしょうか?
たくさんの声援を受けながら、全力で自分自身と戦い、走りぬいた経験は、きっと素晴らしい思い出となったことでしょう。
5年生の皆さんは、来年の最後の大会に向け、新たな目標を掲げぜひ頑張ってください!
尚、この大会は時間差スタートで行われたため、最終的な結果は後日発表されました。
上位入賞者には恒例のGKA大根が贈呈されました。
入賞された皆さん、おめでとうございます。














最近のコメント